進学相談会について
キャリアとコミュニティで考える進学相談会
(このイベントは終了しました。)
(以下は、イベントの事前案内です。)
※イベント参加への申し込みは、不要です。当日お越しください。
チラシに記載が漏れておりましたm(_ _)m
※保護者の方のみのご参加も、もちろんOKです。
【主催団体の説明】
NPO法人ステップは、平成23年より訪問支援・学習支援を中心として不登校支援をしている団体です。
【開催までの経緯】
以前より、岡山県不登校ネットワークを中心として、毎年「不登校・中退の子と親のための進学説明会」として進学相談会を開催して参りました。弊団体が主催団体を引き継ぎ、コロナウィルスが5類に引き下げられたため、開催することとなりました。
【趣旨と企画】
①不登校の生徒に、今後の学びや進路に関する情報提供を行い、進路について前向きに検討してもらえる機会になればと思っております。
②また、コミュニケーションに苦手意識がある生徒にも、高校で安心できる友達を作ることについて考える機会になればと思っております。そのために、今回は参加校のブースでは、コミュニティをどのように作るか体験できる企画を用意してもらっています。
③またeスポーツやイラストを頑張っている生徒さんが、どのように社会人になれば良いか、専門学校と企業の講演会から、ヒントを得てもらえるとうれしいです。
そのため、進学相談会のテーマを「キャリアとコミュニティで考える進学相談会」とし、高校に入ってからの安心できて楽しい生活と、その後のキャリアを考える会としております。
○対象者
中2・中3 不登校およびコミュニケーションが苦手な生徒
eスポーツとイラストを頑張っている生徒
その保護者
教育関係者
〇主催 NPO法人ステップ
○後援 岡山市教育委員会、
倉敷市教育委員会、
一般社団法人岡山県eスポーツ連合
○場所 岡山国際交流センター 8階イベントホール
岡山市北区奉還町2丁目2-1 (岡山駅西口から徒歩5分です。)
○日程 令和5年10月14日(土)
一般の部 10:00~
ゆっくりの部 13:30~
※2部制です。同じ内容なので、どちらかにご参加いただけると幸いです。
○内容 ・キャリアについて専門学校・企業の講演会(15分×2)
・全体での学校紹介(3分ずつ)
・個別相談会
→学校でのコミュニティの作り方や、キャリアをどのように考えるかなどをお話いただきます。
○参加費 無料
○お申込 不要です。(当日お越しください。)
○問い合わせ・連絡先
NPO法人ステップ
担当:原 昌広
岡山市北区下石井2-8-6 三木第一ビル2F
086-221-1001
ご不明点等ございましたらお気軽にお電話ください。