子どもが学校復帰するとうれしい。 最近、わが子(小3娘)が学校に行こうとしている。 ・クラスの先生が柔らかい対応をひたすらしてくれている。 ・母親がひたすら受容+穏やかに説明できるようになった。 ・近所の子と友達関係が安…
CATEGORY 小学生
お父さんのかかわり方
子育てに参加してきていないお父さんのまず行うことは、本人を不登校からなんとかするために、怒る事ではありません。 まだ、血のつながっている同居人なのです。 これは私の親族の話なのですが、 義理の弟に、余ってい…
母の変化 不登校になったおかげで
こんにちは。ステップ原です。 今日お話したお母さんがうれしい事を言われていたのでご紹介します。 初回に来られたのは、今年の3月で、今、4か月目くらいの方です。男の子が不登校です。(この記事を書いているのが、令和3年7月中…
のんびりする会

毎週月曜日には、いつもなんかしらの会が開かれます! 食べ物作ったり、どこか歩きに行ったり でも今回は夏も始まってみんなバテてしまったのでのんびりする会になりました。 味の濃さそうなポテトチップス2種類買ってダラダラしまし…
UNOFLiP

UNOFLiPという新しいタイプのUNOであそびました! このUNOは普段は表面でみんなでカードを出し合って、フリップカードというこのUNO特有のカードを出すと裏面しか使えなくなるというルールです。 表になったり裏になっ…
ドラクエ熱!!

「動画を見てたらやりたくなってきた」 と、ドラクエ熱が再加熱し久しぶりにやってるらしいです! 種を集めて力やヒットポイントを「999」にしていて、 「力999だからどの武器でも同じぐらいダメージ出るよ」 え……
ステップには…

ステップに大きいホワイトボードが2枚もあります! 絵を描くのが好きな子がよく書いているのですが、みんなうますぎる… 生徒投稿
スマブラ

スマブラ中にコソッと1枚 アイテム有り時間制乱闘で3人でやっています! 灰色の服の彼、めちゃめちゃ強い… 生徒投稿
スフレパンケーキ?

ローソンに売っている 「ふるしゅわとろり スフレパンケーキ」 だそう、 白いところの周りにガードが着いていてそのガードをとると「ふわっ」ってなって横のクッキーにかけて食べるらしい。 ちなみに写真はそうなる寸前の写真。 今…
プチパズルブーム!

みんなでちょっとづつピースを入れて行って、だいぶ完成に近ずいてきています!! もうあと何日かで完成しそうな勢い… 生徒投稿