参議院議員選挙
参議院選挙の期日前投票に行ってきました。

誰が不登校のことを頑張ってくれそうか?
投票前に、
岡山選挙区の各候補者が不登校について、
・対策をどう考えているか
・対策や活動をやってきたか
チェックしてみました。
(公開されている情報だけです)
(同じ内容を個人のFacebookにも書こうと思います。)
〇小林孝一郎さん(HPより)
・不登校対策を強化し、個別指導や特別支援教育を充実させます。(政策として)
・不登校対策における医療的ケアのアプローチ(県議として実現したこと)
(原コメント)
個別指導に関して、公教育での実現ができると、すごくいいですね。
不登校の医療的ケア岡山では進んでいると感じます。初診が数か月待ちなこと以外はすごいことだと思います。
〇国友彩葉さん(HPより)
・不登校についての記載なし。
(原コメント)
中学校の先生だったので、思いはあるのではないか、、、と推測します。
〇広森志穂さん(Instagramより)
・不登校についての記載、言及なし。
〇岩田好明(Xより)
・不登校についての記載なし。
以上です。
※政治的なことを文章化する意図について
「不登校のことを頑張って下さる方が、政治家として活動してくださることで、社会問題としての不登校が解決に向かい、一人でも、必要以上に不登校で苦しむ方が減ればいいなと思います。」と考えているからです。
団体として、特定の候補者を応援しているわけではないです。